52歳からのwebデザイナーへの道をお届けしています。
前回のお話はこちらから。
「webデザイナーへの道」を初めから読みたい方はこちらからどうぞ。

厳しい50代の就活
「経験を重視します。未経験でも可という案件はかなり少なめです。たまに未経験可もありますのでお待ちください。」
「長く事務員されていたので事務をお勧めします。今なら好条件の案件もたくさんございます。年齢も…。」
「若い方を望まれる企業が多いです。やはり納期があるので拘束時間が長いところが多い様です。家庭を犠牲に出来ますか?」
登録した派遣会社も
ハローワークも紹介していただけませんでした。
それが現実。
50代で職種を変えるなんて相当無謀です。
なかなか諦めきれない。
だって勉強頑張ったから…
中高年のwebデザイナーへの道-9へ つづく
ブログランキングに参加しています。
↓↓ポチしていただけるとうれしいです。
いつもこのブログを読んでくださりありがとうございます。
毎朝6時に更新しておりますので、またお越しくださいませ。