Month: 2020年6月

高齢の母のこと

101.高齢の母のこと

実家の母がかなり痩せてしまいました。 とてもアクティブで友人も多い母ですがこのコロナ禍でどこへも行けずまた、色々心配したようです。 小さくなった背中は少し辛かったけれどまた東京の弟のところに行ったり、温泉や美味しいもの食 […]
しっかり者の兆し

100.しっかり者の兆し「3歳ですがどんな状況でもお名前言えます」

娘はヤンチャでしたが、なかなかのしっかり者です。 行き先が違うエレベーターにひとり乗り込んでしまい私も娘もパニック!エレベーターの扉が閉じてしまう時の娘の不安な表情は今でも忘れられません。(19年前) 大きな泣き声が段々 […]
アクティブな友人たちとの出逢い

99.アクティブな友人たちとの出逢い

小学校から仲良くしている友人が地元の「子育て応援月間誌」のお助けスタッフ(ボランティア)をやっていた。 子連れOKのお店に取材に行き原稿を書いて提出するというとてもやりがいのあるボランティア活動をしていました。 「ぜひそ […]
「校歌」ってやる気スイッチ?

98.「校歌」ってやる気スイッチ?

転勤に伴う引越しで地元に帰ってきました。 新居は実家に近い地元の中学校正門のそばにある古い4階建てのコンクリート団地。 私が中学生の時から古かったのでボロさに拍車がかかっていました。 ベランダで洗濯物を干していたら中学の […]
転勤族の社宅事情

97.転勤族の社宅事情

転勤族にとって、赴任先の社宅の新旧はかなり重要事項です。 当時住んでいたところは新築でした。 次の赴任先の社宅は私の実家にとても近いところ(徒歩圏内)でしたが私が子供の時から古い建物の団地でした。 築何年くらいだろう。き […]
セキュリティのこと

96.セキュリティのこと

今まで勉強はダイニングテーブルで自室の机はほとんど使うことありませんでした。 大学生になり自分のPCを持つようになったのでセキュリティについてちょっと苦言。 アレな動画はPCで観ないでねセキュリティソフト入れててもどうな […]
お砂場デビューしたものの…

95.お砂場デビューしたものの…

社宅での「砂場デビュー」は失敗に終わりました。 おもちゃの貸し借りはとても苦手のようです。 他のお子さんに怪我をさせてしまっては申し訳ないので人が少ない公園を探し遊ばせることを決意しました。 もう少し大きくなるとお友達も […]
コニュニケーションはかなり不安です

94.コミュニケーションはかなり不安です

娘は癇(かん)が強い方でした。 生協のときひとりのお母さんが「砂場で一緒に遊ばせましょう」と声をかけてくれましたが 曖昧な返事をしてしまいました。 なかなか社宅の子供さんたちと一緒に遊ばせるのは勇気がいる様です。  ↓つ […]
撮影時ポーズを決める!

93.撮影時ポーズを決める!

綺麗なお姉さんが決めポーズで撮影していたのを真剣に見つめていました。 当時住んでいた町は、毎年大掛かりな「チューリップ祭り」を行っておりその時もたくさんの方が来場されていました。 カメラを持って2歳の娘とお散歩 「撮るよ […]
しっかり者の兆し

92.娘のはなし「しっかり者の兆し」

急に持病の「メニエール病」を発症した。 回転性のめまいは寝ててもとても苦しいが発作を一秒でも早く治めたいときは安静にしておくのが一番だ。 でもいざという時のために枕元にビニール袋がどうしても欲しい。 当時まだ1歳半の娘に […]