
眠気覚しに、カフェインドリンク「強強打破」
午後からのお仕事は、
時々強烈な睡魔に襲われることがあります。
そんな時は、気分転換に手や顔を洗います。
眠気に効くという手のツボに刺激を与えたり…
それでも眠気から脱出できない時は
カフェインドリンク「強強打破」
以前は眠気がある時に、コンビニに走っていましたが
ネットでお得に購入してオフィスのロッカーに置いています。

いつもこのブログを読んでくださりありがとうございます。
毎週、火曜・木曜・土曜・日曜に更新予定です。
朝6時 に更新しますので、またお越しくださいませ。
ブログランキングに参加しています。
↓↓ポチしていただけるとうれしいです。
↑↑よろしかったらこちらの応援もお願いします。

こんにちは、はじめまして!
ブログ楽しく読ませて頂いてます。
私は40歳でずっと事務職として働いています。ですがコロナ禍などで将来の不安がとても大きく何か手に職をつけたいと最近強く思うようになりました。ですが年齢で躊躇してしまいます。
クラさんの未経験からWebデザイナーに進まれて記事とても勇気をもらいました。私もこれから目指してみようかと思えるようになりました。そこで質問なのですがスクールはどこに通われましたか?よろしければ参考に教えて頂けると嬉しいです。
こらりーさん
読んでくださりありがとうございます。
私は何かにチャレンジするのに年齢は関係ないと思っています。
ただ「経験を重視する」世界に53歳で飛び込んだのは
かなり無理があり、就活には苦戦しました。
「webデザイナーになりたい!」を諦めずにいたら今の会社と出会いました。
私は「デジハリ」で勉強しました。
わからないところや不安なところは先生にガンガン質問してましたよ。
スクールで勉強するのは「基本と基礎」です。
いろんなスクールの見学をされて
こらりーさんが受講しやすいところを選んだ方がいいと思います。
家事と仕事と勉強の両立は時間が足りなくて大変でしたから。
私は当時勤務していた会社に一番近いところにしました。
私は勉強が辛い時期もありましたが
今は夢を叶えることができて本当に幸せです。
こらりーさんを応援します!
事務もできてwebもできるって「強み」です!