決意から行動へ
夫の脳梗塞をきっかけに子育て中でも
社会に出ようと決意し行動にうつしたまでを
数回に分けて連載させていただきます。
決意から行動へシリーズ⑫最終回
前回のお話はこちら(決意から行動へシリーズ⑪)
(17年前の話です)
突然の夫の脳梗塞で始まった
わたしの「子育てと仕事」(社会復帰)への挑戦
両立させるには
パートナーとの詳細な打ち合わせと
サポーター探し
下準備が必要でした。
わたしは生活環境と会社環境に恵まれました。
いちばんの協力者は子供たちだね!
決意から行動へシリーズ
最後まで読んでくださりありがとうございました。
またこの続きは
別のストーリーとして描きたいと思います。
このブログでは
わたしの日々のこと、遠い昔のこと、
子供たちが小さかった頃などを綴っていきます。
↓決意から行動へシリーズを最初から読む
夫の脳梗塞をきっかけに子育て中でも社会に出ようと決意し行動にうつしたまでを数回に分けて連載させていただきます。 決意から行動へシリーズ① 決意はしたものの働くことへのモヤモヤは多分 下の子がまだ 2歳になったばかりで仕事 …
たくさんの方に読んでいただいた
↓↓「夫が倒れた日」シリーズはこちらから
17年前、夫は脳梗塞で倒れました。子供たちが小さかったので将来がとても不安でした。そのころの話を漫画にしてみます。現在は毎月通院はしていますが元気に暮らしています。 夫がすごく体調が悪そうだったので騒ぐ子供たちを外に連れ …
クラ
いつもこのブログを読んでくださりありがとうございます。
毎週、火曜・木曜・土曜・日曜に更新予定です。
朝6時 に更新しますので、またお越しくださいませ。
ブログランキングに参加しています。
↓↓ポチしていただけるとうれしいです。
↑↑よろしかったらこちらもお願いします。