重症のうつ病で自宅治療中の母の話です。
半年間、閉鎖病棟に入院していました。
退院してからは私が生活の介助をしています。
そんな母にもいい刺激になるかもしれない
「マルプーのうみ君」を迎え入れて
はや2ヶ月。
マルプー「うみ君」のお話しです。 早いもので我が家に迎え入れてもうすぐ2ヶ月経ちます。 うみ君のかわいい仕草で 母の笑顔が病気になる前の元に戻ったような そんな笑顔でした 続きます ブログランキングに参加しています。↓↓ …

この病気の厄介さを
まじまじと思いしらされました。
気長に付き合わなければ。
ただただ
やんちゃに夢中なうみ君をみていると
可愛くて仕方ない!
続きます
ブログランキングに参加しています。
↓↓ポチしていただけるとうれしいです。
↑↑よろしかったらこちらの応援もお願いします。

いつもこのブログを読んでくださりありがとうございます。
基本、火曜・木曜・土曜・日曜に更新予定です。
朝7時 に更新しますので、またお越しくださいませ。
今後、状況により不定期更新になるかもしれません。
↓うみ君が来た日
以前から娘が「癒し」が欲しいと言っていました。 看護師としての仕事がシンドイみたい。特に夜勤明けはとても疲れています。 マルチーズとトイプードルのハーフマルプーを連れて帰りました。 元々動物が好きではない母もなんだか嬉し …
↓介護生活スタート(仕事と介護)
重症のうつ病で入院していた母が退院しました。 迎えに行くと「え?今日?」と驚いていました。 入院させたばかりの時は顔色も悪く、時々痙攣を起こしていました。 自力歩行はできなくなっていますが移動は車椅子でやっています。 ブ …