「クラの日常」の記事一覧

誰もいない家

誰もいなくなった実家には7日から10日に一度は顔出すようにしています。 しかし誰もいないとゴミが集まってきます。 周辺のゴミや落ち葉を掃除して郵便物の整理空気の入れ替えなどなど 結構することも多い無限ストレス そろそろも […]

このままではいかん

介護って自分のペースを崩されがちだしへパーデン結節の痛みもありなんだかとてもストレスフルな日があります。 そんな時ついつい「食べ過ぎ」に走りがち。ダメだとわかっていてもスイーツをたくさん食べることで自分を慰めている。 あ […]

颯爽と歩く人

先日、デパ地下で颯爽と私の前を横切った小さなご婦人。多分80代後半か90代。 杖をつかれてあったが足元は3センチほどのヒール。(ワイドなやつ)なのにしっかりとした足取り! おしゃれを楽しんでいるかのようだ。 「げんき」い […]

ボォーっとしてると…まちがう

3月初めなのにもう春か?というくらい暑い日久しぶりに美術館へ。前売り券まで購入していたのに最終日前日にやっと行けた。 びっくりしました。そこは男子トイレでした。 デカいおばさんがズカズカ入ってきたから必死で隠しながら「大 […]

確定申告で疲労感

介護って身のお世話だけではないんです。父の収入の確定申告にいってきました。 「皆さん、整理券のために朝早くから並ばれています。明日早く来られるか、ネットか郵送でも申告できます」って税務署職員の方が説明。15時15分で受付 […]

おてらんち

いろんなお寺で開催している「おてらんち」2月のある日、親友が連れていってくれてご馳走してくれました。 大切な友人とのおしゃべりと食事はかけがえのない時間です。一番の癒し。 お寺という場所がいつもと違う感性を与えてくれます […]

なにげに漂う昭和

娘が「彼が洗濯機を新調するから一緒に家電屋さんにいってきた」という話をしていて… 娘、「ナショナル」知らんかったです。 いつまでも「昭和」が残るクラです。 ブログランキングに参加しています。↓↓ポチしていただけるとうれし […]

妙齢の悩み

春はどうしてもくしゃみが多くなる。そして「尿もれパット」の出番も増える。 私の必死の体勢が怖いのか?すごい勢いで威嚇してきます。 変な生き物に見えるんだろうな。 「もれ」すごく悩んでいます。トレーニング、トレーニング! […]

あれがゴールドに

突然イオンからゴールドカードを送ってきた。なんの前ぶれもなく… ゴールドに変わる詳細条件は不明だがイオンネットスーパーは週1〜2回は利用している。 あとコロナ禍で現金ではなくカード決済を使うことが多くなった。 イオンゴー […]

夢を叶えてくれてありがとう

急にPCの調子が悪く(多分バッテリーが悪さしている)もう丸6年使用しているので今年の秋くらいに買い替えかと覚悟していましたが… 急に起動しなくなりました。すぐにサポートセンターを予約してPCを持ち込んだらなんとか電源が入 […]