先日、ローカルニュースを見ていたら
○町制100周年事業の件で
町長がインタビューに答えていた。
町長は高校の時の同級生であった。すごいなぁ。
この町の役場勤務だったことは知っていたが
そうか、この町のために、すごく頑張っていたんだろうな。
びっくりしたのと同時に懐かしさが込み上げてきました。
親友(高校一緒)に連絡し
懐かしさを共有しました。
(昔のことはよく思い出すお年頃)
お気づきの方もいるかとは思いますが
前回の同級生とは段違い‼︎
ブログランキングに参加しています。
↓↓ポチしていただけるとうれしいです。
↑↑よろしかったらこちらの応援もお願いします。
クラ
いつもこのブログを読んでくださりありがとうございます。
基本、月曜・水曜・金曜 に更新予定です。
朝7時 に更新しますので、またお越しくださいませ。
今後、状況により不定期更新になるかもしれません。
この頃の母
同居介護をしている毋は「うつ病」です。体調に波があり、いい時悪い時さまざまで介護はかなり疲れます。 先日ショートステイ先から連絡あり不正出○があったとのこと。 診察でも高齢者によくある症例とのこと。とりあえずがん検診は受 …
この頃の父
父は「昭和の九州男児」で癇癪持ちで扱いにくい高齢者だ。 それが「シニアハウス」に入居後は「ここはいい」を連発中。 いろんな価値観を持った方々と接していくうちに父の価値観も変化したのか? とにかく今あるお墓は嫌のようだ。母 …