重症のうつ病で自宅治療中の母の話です。
半年間、閉鎖病棟に入院していました。
退院してからは私が生活の介助をしています。
母はアクティブで
多数の友人がいたはずなんですが
スマホには少数の女性しか連絡ありません。
何があったのか話してくれないのです。
↓前回のおはなし
重症のうつ病で半年間、閉鎖病棟に入院していた母のはなしです。退院してからは私が生活の介助をしています。 母は友人も多くとてもアクティブでした。それが今は交友関係を拒絶している感じなんです。 話してくれないので何があったの …

焦らず、母のペースで
また友人達との交流を始めてくれたらいいなぁ。
続きます
ブログランキングに参加しています。
↓↓ポチしていただけるとうれしいです。
↑↑よろしかったらこちらの応援もお願いします。

いつもこのブログを読んでくださりありがとうございます。
基本、火曜・木曜・土曜・日曜に更新予定です。
朝7時 に更新しますので、またお越しくださいませ。
今後、状況により不定期更新になるかもしれません。
↓介護生活スタート(仕事と介護)
重症のうつ病で入院していた母が退院しました。 迎えに行くと「え?今日?」と驚いていました。 入院させたばかりの時は顔色も悪く、時々痙攣を起こしていました。 自力歩行はできなくなっていますが移動は車椅子でやっています。 ブ …
多くの方に読まれたこちらもどうぞ
↓↓人生あきらめないシリーズ
子どもたちは中学、高校でなりたい仕事を決めて進路を決めます。 私はつまずき転んでの人生を送っています。ほんの数年前まで自分がなりたい仕事には就いていませんでした。 なりたい仕事に就いてもやってみないとわからない。向いてい …