親がダメなほど
子供は「しっかりモノ」になるのかも。
そんなお話です。

とにかくよく忘れものをします!
この日はお弁当を入れた
サブバッグをバス停に忘れてしまったのですが
お弁当だったので諦めちゃいました。
夜、帰宅すると娘が
「男の人から電話があった。
19時には帰ってきます」と言ったよ、と。
次回に続きます。
お弁当もどこかに忘れないよう
秋田杉の曲げわっぱのお弁当箱に変えました。
amazon.co.jp
ブログランキングに参加しています。
↓↓ポチしていただけるとうれしいです。
↑↑よろしかったらこちらもお願いします。

いつもこのブログを読んでくださりありがとうございます。
毎週、火曜・木曜・土曜・日曜に更新予定です。
朝6時 に更新しますので、またお越しくださいませ。
↓専業主婦から働くお母さんへの道を最初から読む
夫の脳梗塞をきっかけに子育て中でも社会に出ようと決意し行動にうつしたまでを数回に分けて連載させていただきます。 決意から行動へシリーズ① 決意はしたものの働くことへのモヤモヤは多分 下の子がまだ 2歳になったばかりで仕事 …
